SH
もうこれやっていけるかどうか定かでない。君らはみんなJohnのブログの方に興味を持っているようだな。誰ひとりとして僕の煙草の灰の分析を読んでいないから取り下げた。(※)
theimprobableone
僕はあいつの馬鹿げたおしゃべりよりも君の考えの方が断然読みたい
Jacob Sowersby
うわー!Johnがブログに僕の動画を載せてくれた!! (※)
theimprobableone
え え ?!?! 何 で 僕 の を 使 わ な か っ た の ?!?! 馬 鹿 だ な !!
John Watson
*コメント削除*
theimprobableone
*コメント削除*
※本編での二人の会話。
『SH: ほんとにみんな君のブログを見てるのかな?
JW: 依頼がどこから来ると思ってるんだい?
SH: 僕のサイトがある。
JW: 240種類の煙草の灰の違いを列挙したやつだろ。誰も見てないよ。
それを聞いてSherlockは起き上がり、少し口を尖らせて不服そうにJohnを睨んだ』
『JW: ほら、1895だ。
SH: ん、何だ?。
JW: 昨日の夜にカウンターをリセットしたんだ。このブログは最近8時間の間に2000近くもヒットしてる。
これが君の生き様なんだ、Sherlock。…240種類の煙草の灰の違いじゃないよ。
SH: 243だ。
Sherlockは不機嫌になって、ガスバーナーを点火させるとまた作業へ戻っていった』
原作のHolmesが手がけたという著作は『Upon the Distinction Between the Ashes of the Various Tobaccos(各種煙草の灰の鑑別について)』
実際にHolmesは現場に残されていた灰から、犯人や被害者などがどんな人物かを推理する。
※Jacobの動画…Johnのブログ Actually, Happy New Year
SH
助けが必要な場合はロンドンのベイカーストリート221B宛に手紙を書くかJohnのブログを通じて連絡をくれ。
theimprobableone
もうここは更新しないの?
SH
知らないね。あまり意味がないようだからな。
John Watson
負け惜しみ?(※)
SH
黙れ、John。
※原文では“Sour grapes”。ブドウを取ろうとしたキツネが手が届かなくて取れなかったので、あのブドウはきっと酸っぱいと負け惜しみを言って去っていったという「イソップ物語」の話から。
SherlockのWebサイト
ベルグレビアの醜聞
